|
||
あっという間に11月も後半になって、ぜんぜん更新できずごめんなさい。
記憶をたどって書いて行きます。(数日前から書いていたのですが、データが消えてしまいセットリストがわからなくなってしまいました〜、、、すみません。) まずはKANAMEさんとのプチツアーから 8/10下北沢Cafe・KICK ![]() ![]() この日はcafe KICKのスタッフで双子デュオの「健太康太」くんが参加してくれました〜! 実は前日の彼等のLIVEにお邪魔させてもらって、2曲一緒にやったのがとても気持ちよくて、 「明日もお願い〜」と頼んだ訳です。 二人はとってもいい声&ハーモニーも最高で、後ろから彼等の声を気持ちよく聞きながら歌うのって、とっても贅沢でした〜! 一緒にやったのは「Time After Time」「If You Don't Know Me By Now」でした。 ![]() photo by Zaku 8/16東福山MUSIC FACTORY 初めての地元でのLIVEでした。 この時期に帰省してたのですが、いつものようにのんびりできませんでした〜(気持ち的にね) 緊張してたはずなんですが、なんだかぜんぜんそんな事無かったんですよね〜。 久しぶりに会う友達、親戚、家族の中でのLIVEは、いつもとは違う感覚でした。 うまく書けないけど、歌が好きだった子供の頃の私で歌ってる感じというか、フラットな自分で歌えたな〜と今振り返って思いました。ありがとう! この日は福山在住のドラマー酒井まろさんがパーカッションで参加してくれて、すごく気持ちのいいLIVEでした〜! いつもアコースティックの時は2ステージでやるのですが、この日は分けないでやったのも新鮮でした。 8/18@梅田MANBO CAFE ![]() ![]() MANBO CAFEは素敵なお店で、心地いい空間でした。 来てくれた方みんなとお話しできて、嬉しかったです(ゆっくり話せなかった方ごめんなさい)。 次の日時間があったので、滝を見に行こう!と思いつき箕輪へ行ってきました〜! ![]() ![]() かなり暑い日でしたが、山はとっても空気が気持ちよかったです。 のんびり40分くらいは歩いたのですが、滝まではまだ半分との事で断念して帰りましたが、いろんな風景が楽しめました〜! 8/25逗子海岸 UMIのIE YUKUIDO ![]() ![]() ![]() ![]() photo by Zaku 去年から海の家でLIVEがやりたいな〜と思っていたので、実現できて嬉しかったです。 YUKUIDOはあちらこちらにスタッフのこだわりが沢山つまっていて、海の家というよりは素敵なカフェって感じ。そしてなんと譜面台を急遽当日作って頂きました〜! この日はあいにくの雨でしたが、波の音と雨音の中の演奏はここでしか味わえない感覚でした。 また来年もやりたいな〜! ということで、真夏のプチツアー無事終了! 来て下さった方はもちろん、各地でお世話になった方々本当にありがとうございました! 真夏の暑さの中のギターの持ち運びがこんなにヘビーだとは、、、、。 かなりバテマしたが、本当に楽しい充実したプチツアーでした。ありがとう感謝します! 続きは後ほど。
by freebirdrecord
| 2013-11-24 23:37
| LIVEレポ
|
Trackback(1719)
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
カテゴリ
全体ICE LIVE LIVEレポ 日常 未分類 以前の記事
2025年 03月2025年 02月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 10月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 02月 2008年 04月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 LINK
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
||||||
ファン申請 |
||